社内SE日記 ECサイト運営 今まで自社では基本的には営業がクライアントに製品を直接販売するだけでした。しかしその商品の中にもコンシューマ向けの物が多々あるってことでネットを使って物の販売を始めました。全くやった事のないECサイト運営。しかも予算は取れないので本当に限ら... 2013.01.25 社内SE日記
社内SE日記 久々の日報更新 今週で今年の仕事もおしまい!実は週末に会社のスポーツイベントがあってフットサルをしたんですがまだ筋肉痛が治りません…運動不足ですかね…。今日は広報のお仕事とホームページ制作のお仕事をしてました。ホームページはWordPressを使って作りま... 2012.12.25 社内SE日記
社内SE日記 社内SEらしい一日 今日は関係各所と打合せ。社内SEという立場上いろんな部門のシステムの面倒を見ないといけない。システムだけなんとかすりゃあイイかっていうと違って時には運用改善案を提案したりしないといけない。ちょっとしたコンサル的な立場なのかもしれないけど、や... 2012.12.20 社内SE日記
社内SE日記 一応社内SEという立場です。 今日は営業さんと打合せ。来期のECサイトの方向性を話し合いました。アクセス解析の結果を元にどんなキーワードで自社サイトに来てるんだろう、どんな条件で来た時にコンバージョン率がいいんだろう?ってデータを元に必要な施策を検討しました。まだまだマ... 2012.12.19 社内SE日記
社内SE日記 アクセス解析のセミナーに行きました 昨日は休日出勤の振替休暇を貰ってました。ちょっと来年海外に行く予定があるので国際免許を取得してきました。意外と簡単に取れるんですね!さて連休明けはセミナー参加からスタート。今日はアクセス解析についてのセミナー。自社サイトとECサイトをGoo... 2012.12.18 社内SE日記
社内SE日記 今週もお疲れさまでした。 今週も無事に終了。打合せだらけで実作業があんまりできていない!しかも社外向けの案件も決まりてんやわんやです。あっちの部署から、これだしといて! そっちの部署からは、これ作って! 自分の部署では、これができないー(>ω 2012.12.14 社内SE日記
社内SE日記 上司への報告。 来年の目標、施策が揃ってきました。来年は社内システム部門を目立つ稼げる部署に成長させたい。なので多少予算もとってお金も掛けつつ結果に繋げて行きたい!っと言う事を営業部門のトップに直談判してきました。明確なビジョンを作って報告したのが功を奏し... 2012.12.13 社内SE日記
社内SE日記 外注の選定 他の会社はどうしてるのか知らないけど自社のシステム部門はほとんど外注は使わない。基本的には全て自社でやりたいので人が多い。もちろんその分経費も嵩むしシステム部門って目立たないから何をしているのか分からないって思われる事が本当に多い。基幹シス... 2012.12.12 社内SE日記
社内SE日記 火曜日のお仕事 昨日、明日はウェルカートを調べる!って書いたけど結局今日は一切その作業しませんでしたヽ( ´¬`)ノ 昨日やり忘れてた見積もり作成を片付け、自社のECサイトの来年の目標を作るためにデータ抽出したり加工してたりしてました。常々からやっておかな... 2012.12.11 社内SE日記
社内SE日記 今日は調査な一日 今日はオープンソースのECサイトのパッケージ、ECCUBEの調査をしてました。来年新たな販路の為にもう一つネットショップを立ち上げて少しでも売上に貢献出来ないかな、っと思い動き出しました。 社内SEは非生産部門! ってイメージを少しでも変え... 2012.12.10 社内SE日記