*

「社内SE日記」 一覧

プレゼン力とまとめる力とラーメン

とある方を対象にプレゼンを実施した。  メインとなるターゲットの事を気にしながら参加者全員の様子を見つつ進めていった。  完全にメインの方がつまらなさそうに興味...

続きを見る

帰らせろオーラ vs 帰りたくないオーラ

たまには忙しい。  本番稼動直前の準備。まぁ上手く動かないもんですね。 社内システムばかりやってると品質ってところ、最も重要な部分が弱い。 短納期 高品質が絶対の会社から...

続きを見る

年功序列?実力主義?

中小企業の社内の情シスってどう評価されるべきか。 年功序列、、 成果主義…   生産部門ではないため成果というものが目に見えて分かりにくい。  でも...

続きを見る

Windows10にしてから起きること。

仕事で使ってるWindows10でよく起きること。 ・起動時にマウス/キーボードが反応しなくなる。 対処方法 ・Chromeがよく応答なくなる。 カード決済時に応答なくなるとイラつく。...

続きを見る

【しゃなS日記】今年を振り返ってみる(早すぎ)

ふと思う事があって整理のために日記書きます。 今年一年どう働いてきたのか振り返ってみると… 社内システムを少し直したり ホームページメンテしたり 不具合調査したり 対外的な作業したり… ク...

続きを見る

スケジュール管理

たいしたい事書けないんですが… たまには書かなきゃと。 プライベートの方のブログにも書きましたがたぶんブログ書くの嫌いです。 でも書きます。 ってかワードプレスの公式iPhoneアプリ使うと画像が...

続きを見る

【備忘録】IEでxxxxは応答していません→Webページの回復とでる時の対処法

インフラ周りは別の担当者がやっていてWindowsUpdateはWSUSで管理してるんですが その担当が何も言わず適当なタイミングで配信するので、配信された日は 何かしら問い合わせが多くなります。...

続きを見る

【ぼやき】どーでもいい悩み

社内に新しいシステムのデモを行う時のテストデータなんだけど たいてい ○○太郎 とか ○○一郎とか (○○ のところはよく地名を使う… 静岡太郎 とか) で デモデータを作るんだけど 太郎、一...

続きを見る

【ぼやき】今日の日記 20150416

別に自分はセンスあるとは思わないけどシステム構築の上で重要視してるのが使い勝手。画面レイアウトとかね。もちろんDB設計とかそんなもんは当然だけど、使い勝手が悪いシステムほど使われないと思う。 ...

続きを見る

【リンク集】新人教育用 セキュリティ関連教育に役立つサイト

・ここからセキュリティ レベルに応じたクイズやチェックシートのリンク集 ・新入社員等研修向け情報セキュリティマニュアル(JPCERT/CC) 新人研修用のセキュリティマニュアル ・新入...

続きを見る



no image
【備忘録】WordPressをPHP8.0に上げたらContactFormが動かなくなった。

久々の更新。 会社で使ってるWordpressの環境をPHP8...

備忘:GWのさわやかの待ち時間

5/4 さわやか鴨江店。 開店前に並んで発券システムで順番ゲット。開...

no image
【備忘録】Abema大相撲中継で使われてる曲

メインテーマ 注目力士 一つ前のテーマ曲 初代のテーマ曲の...

久々に更新。内容はたわいもない事。

どうも、更新をさぼっていたわけではなく、ただただ備忘として記録を更新す...

備忘録:VB.NET schema.iniの使い方。

メモ。 VB.NETでCSVファイルをDataTableに突っ込むと...

→もっと見る

  • 地方都市のソフトハウスでPG.SEの経験を積み現在は某所某社の社内SE。 基本的に飽きやすい性格。 社内SEの日常報告と調べたことを忘れないように記録していく場所。