*

外注の選定

他の会社はどうしてるのか知らないけど自社のシステム部門はほとんど外注は使わない。

基本的には全て自社でやりたいので人が多い。
もちろんその分経費も嵩むしシステム部門って目立たないから何をしているのか分からないって思われる事が本当に多い。

基幹システムのメンテナンスとかなら自社のプログラマーで何とかなる部分はあるけど、Webに関してはね…

デザイナーを雇うわけにもいかず。

ネット通販事業を開始したって事もあってWeb事業も強化しなきゃいけない状態になってきた。

だけどSEO対策やデザインとか経験無いから難しいし、いよいよ外注にお願いする事になりそうです。

今日はいくつかの会社との打合せ。
状況を理解してくれて、ここをこうするといいよ! ここはこうした方がいいよ! 外に頼むより自社内で出来る事もあるよ!って教えてくれる会社もあれば、とにかくうちに頼んで結果だそう! って押してくる会社もある。

一長一短で何をすればいいのか分からなくなってきました。

外部のサービスを使う時は
第一にもちろん予算、次に信頼性、あとはサポート体制とか事例とかになると思うんだけど…

話を聞いてるうちに時間さえかければ自社で出来るじゃん! って思ってきちゃうんだよね…

急いで結果を出さなきゃいかんのか、時間をかけてでもお金をかけずにやるべきなのか本当に難しい。

みんな外注の選定どうしてるのかな?

プログラムを外部に委託するなら得意なんだけど(笑)

サービスを見極め結果も予測するって本当に難しいです。

社内SE部隊だけど来年は目立つ部署に変えていきたい!
困った時だけ目立つんじゃ無くて、稼げる社内SEになるんだ!

2012/12/12 | 社内SE日記

関連記事

プレゼン力とまとめる力とラーメン

とある方を対象にプレゼンを実施した。  メインとな...

記事を読む

帰らせろオーラ vs 帰りたくないオーラ

たまには忙しい。  本番稼動直前の準備。まぁ上手く...

記事を読む

年功序列?実力主義?

中小企業の社内の情シスってどう評価されるべきか。 年功序列、...

記事を読む

Windows10にしてから起きること。

仕事で使ってるWindows10でよく起きること。 ・起動時にマ...

記事を読む

【しゃなS日記】今年を振り返ってみる(早すぎ)

ふと思う事があって整理のために日記書きます。 今年一年どう働いてきた...

記事を読む



新着記事

no image

【備忘録】WordPressをPHP8.0に上げたらContactFormが動かなくなった。

久々の更新。 会社で使ってるWordpressの環境をPHP8...

記事を読む

備忘:GWのさわやかの待ち時間

5/4 さわやか鴨江店。 開店前に並んで発券システムで順番ゲット。開...

記事を読む

no image

【備忘録】Abema大相撲中継で使われてる曲

メインテーマ 注目力士 一つ前のテーマ曲 初代のテーマ曲の...

記事を読む

久々に更新。内容はたわいもない事。

どうも、更新をさぼっていたわけではなく、ただただ備忘として記録を更新す...

記事を読む

備忘録:VB.NET schema.iniの使い方。

メモ。 VB.NETでCSVファイルをDataTableに突っ込むと...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

コメントフィード




管理人にのみ公開されます



no image
【備忘録】WordPressをPHP8.0に上げたらContactFormが動かなくなった。

久々の更新。 会社で使ってるWordpressの環境をPHP8...

備忘:GWのさわやかの待ち時間

5/4 さわやか鴨江店。 開店前に並んで発券システムで順番ゲット。開...

no image
【備忘録】Abema大相撲中継で使われてる曲

メインテーマ 注目力士 一つ前のテーマ曲 初代のテーマ曲の...

久々に更新。内容はたわいもない事。

どうも、更新をさぼっていたわけではなく、ただただ備忘として記録を更新す...

備忘録:VB.NET schema.iniの使い方。

メモ。 VB.NETでCSVファイルをDataTableに突っ込むと...

→もっと見る

  • 地方都市のソフトハウスでPG.SEの経験を積み現在は某所某社の社内SE。 基本的に飽きやすい性格。 社内SEの日常報告と調べたことを忘れないように記録していく場所。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。