SQL実行ツール
特にうちの会社ではSQL実行ツールはこれを使えとか無く好きなものを使えばいいよというのがルール。
なのでCSEを使う人もいればODBC接続でAccessでリンクテーブル貼って抽出する人もいたり色々。
自分は 黒猫SQL studioを使って作業することが多いです。
あ、但しOracleの場合ね。 SQLserverはmanagement studio使ったりmysqlはphpmyadmin使ったりしてます。
なかなかoracleの場合はツール類が無くそれぞれ好みというか前職からの慣れとかで使うツールを継続してくってのが文化になってます。
osqledit とか object browserだったり有償だと使うツール類として統一できたりするのかもしれませんが…
こないだ同僚が使ってたツールが気になり聞いてみたらA5:SQL Mk-2というツール。
まだインストールしかしてないので使ってみよう。
別にツールは統一する必要あるのかないのかはさておき、これを使って慣れてるから じゃなくて他の人がどんな環境で開発してるのかってのも共有していかないと、もしそのツールでしか出来ない(まぁそんなこと無いだろうけど…) ことなんかあると困るし。
もっといいツールなんかもあるかもしれないしね。
開発環境についても見直したり効率化したり意見を出すこともたまには必要だなと感じた1日でした。
関連記事
-
-
wordpress再構築。
色々不具合というか調子が悪かったので再構築。 DBそのままで中身入れ...
-
-
DAZNを試してみた結果
もう1ヶ月も前になりますが… 来シーズンからJリーグの放送はDA...
-
-
ここ最近のイライラ。 :未解決だけ。
・Chrome Castが反応しなくなった。 アプリをアップデート...
-
-
厳しくすることとホルモン丼。
最近起こったこととして… 2年ほど前に入社してきた後輩君が退職するこ...
-
-
帰らせろオーラ vs 帰りたくないオーラ
たまには忙しい。 本番稼動直前の準備。まぁ上手く...
新着記事
-
-
備忘:GWのさわやかの待ち時間
5/4 さわやか鴨江店。 開店前に並んで発券システムで順番ゲット。開...
-
-
【備忘録】Abema大相撲中継で使われてる曲
メインテーマ 注目力士 一つ前のテーマ曲 初代のテーマ曲の...
-
-
久々に更新。内容はたわいもない事。
どうも、更新をさぼっていたわけではなく、ただただ備忘として記録を更新す...
-
-
備忘録:VB.NET schema.iniの使い方。
メモ。 VB.NETでCSVファイルをDataTableに突っ込むと...
-
-
いまさらNULLIFを知る。。
備忘録。 SQLServerの0除算対策。 2008以降から使えるよ...
PREV : XPさよならー
NEXT : ブレーンストーミング会議の実施
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード