XPさよならー
ようやくWindowsXPとさよなら出来そうです。
とりあえず自分の環境は移行が終わり7と8.1の環境に出来ましたがVB6とか.NET2003とgrapecity系のツールが移行できずXPネットから切断した状態で生かしておかなければなりませんでした。
で、移行について1年かかっちゃいましたがようやく目処が立ち…
特にactivereport2.0とかSPREADとか.NET2003系のツールが苦労しました。
InternetExplorerはインストールされていません。○○○をインストールするには、InternetExplorer Ver.4.01 ServicePack1 以上が必要です。
こんなエラーでインストール出来なかったんですが
公式サイトに解決方法載ってました。
VB6の64bitにSP6を充てるのも苦労しましたがその辺はまた改めて書きます。
過去資産を苦労して延命させるより徐々に改修していかないとまた苦労しますね…汗
関連記事
-
-
プレゼン力とまとめる力とラーメン
とある方を対象にプレゼンを実施した。 メインとな...
-
-
帰らせろオーラ vs 帰りたくないオーラ
たまには忙しい。 本番稼動直前の準備。まぁ上手く...
-
-
年功序列?実力主義?
中小企業の社内の情シスってどう評価されるべきか。 年功序列、...
-
-
Windows10にしてから起きること。
仕事で使ってるWindows10でよく起きること。 ・起動時にマ...
-
-
【しゃなS日記】今年を振り返ってみる(早すぎ)
ふと思う事があって整理のために日記書きます。 今年一年どう働いてきた...
新着記事
-
-
【備忘録】WordPressをPHP8.0に上げたらContactFormが動かなくなった。
久々の更新。 会社で使ってるWordpressの環境をPHP8...
-
-
備忘:GWのさわやかの待ち時間
5/4 さわやか鴨江店。 開店前に並んで発券システムで順番ゲット。開...
-
-
【備忘録】Abema大相撲中継で使われてる曲
メインテーマ 注目力士 一つ前のテーマ曲 初代のテーマ曲の...
-
-
久々に更新。内容はたわいもない事。
どうも、更新をさぼっていたわけではなく、ただただ備忘として記録を更新す...
-
-
備忘録:VB.NET schema.iniの使い方。
メモ。 VB.NETでCSVファイルをDataTableに突っ込むと...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード