*

プレゼン力とまとめる力とラーメン

とある方を対象にプレゼンを実施した。
 
 メインとなるターゲットの事を気にしながら参加者全員の様子を見つつ進めていった。
 
 完全にメインの方がつまらなさそうに興味なさそうにしているのが分かったが、周りの方々がものすごく頷いてくれてる。
 
 このまま内容を変えようかどうしようか悩んだ末…
 駆け足で話す事だけ一気に話してデモに移ろうと決めた。
 
 が、駆け足の最中、ふっとその人が反応して、急に質問攻め。
 
 その時に話した事が、おそらく一番知りたかった事で、
 前置き的な意味で話してたわけじゃないのに結果的に
 それまでの内容が前置きで退屈な時間を作ってしまってんだな、と分かりました。
 
 あれだけ興味なさそうにしてた人でも、ちゃんと聞いてくれているって事。
 これはちゃんと意識しとかないとダメですね。
 方向性を変えたら結局伝わらず失敗する…。
 
 
 それと途中で批判的な意見が上がってきても、
 すぐに回避策を考えその場で伝える事の大切さ。
 
 結果的にパニックで何喋ってるか分かんない時間も多かったけど、それなりにいい結果になったと思いますw
 
 
 あ、デモは全く興味が無さそうでした(´・ω・`)
 
 今回のターゲットは
 
 我々は何者か、どんな体制でどんなサービスをしてるのか、これまで何をしてきたのか。
 そんなのはどーでもよくて
 
 
 何ができて何ができないのか。
 コストは?
 
 それだけが分かればOKだったようです。
 
 事前の準備と練習。
 
 相手が何を求めているのか、
 自分が伝えたい事と相手が知りたい事は違う。
 
 これだけは常に気をつけないと本末転倒な結果を招いてしまいますね。
 
 
 緊張、プレッシャーのかかるプレゼンの後の私のお腹はラーメンを求めている。
 
 

 ラーメンとひとくち餃子で1200円は高すぎです。
 
 おしまい。
 相変わらずまとめる力がない。。
 
 
 — iPhoneから送信

関連記事

帰らせろオーラ vs 帰りたくないオーラ

たまには忙しい。  本番稼動直前の準備。まぁ上手く...

記事を読む

年功序列?実力主義?

中小企業の社内の情シスってどう評価されるべきか。 年功序列、...

記事を読む

Windows10にしてから起きること。

仕事で使ってるWindows10でよく起きること。 ・起動時にマ...

記事を読む

【しゃなS日記】今年を振り返ってみる(早すぎ)

ふと思う事があって整理のために日記書きます。 今年一年どう働いてきた...

記事を読む



新着記事

no image

【備忘録】WordPressをPHP8.0に上げたらContactFormが動かなくなった。

久々の更新。 会社で使ってるWordpressの環境をPHP8...

記事を読む

備忘:GWのさわやかの待ち時間

5/4 さわやか鴨江店。 開店前に並んで発券システムで順番ゲット。開...

記事を読む

no image

【備忘録】Abema大相撲中継で使われてる曲

メインテーマ 注目力士 一つ前のテーマ曲 初代のテーマ曲の...

記事を読む

久々に更新。内容はたわいもない事。

どうも、更新をさぼっていたわけではなく、ただただ備忘として記録を更新す...

記事を読む

備忘録:VB.NET schema.iniの使い方。

メモ。 VB.NETでCSVファイルをDataTableに突っ込むと...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

コメントフィード




管理人にのみ公開されます



no image
【備忘録】WordPressをPHP8.0に上げたらContactFormが動かなくなった。

久々の更新。 会社で使ってるWordpressの環境をPHP8...

備忘:GWのさわやかの待ち時間

5/4 さわやか鴨江店。 開店前に並んで発券システムで順番ゲット。開...

no image
【備忘録】Abema大相撲中継で使われてる曲

メインテーマ 注目力士 一つ前のテーマ曲 初代のテーマ曲の...

久々に更新。内容はたわいもない事。

どうも、更新をさぼっていたわけではなく、ただただ備忘として記録を更新す...

備忘録:VB.NET schema.iniの使い方。

メモ。 VB.NETでCSVファイルをDataTableに突っ込むと...

→もっと見る

  • 地方都市のソフトハウスでPG.SEの経験を積み現在は某所某社の社内SE。 基本的に飽きやすい性格。 社内SEの日常報告と調べたことを忘れないように記録していく場所。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。