*

「技術系」 一覧

【備忘録】WordPressをPHP8.0に上げたらContactFormが動かなくなった。

2023/03/07 | WP, 備忘録, 技術系

久々の更新。 会社で使ってるWordpressの環境をPHP8.0.25へアップデート。元々は5.6.40だったんだけど… っで、いろいろとエラー等々が起きたのでリカバリーモードで問題のあるプ...

続きを見る

備忘録:VB.NET schema.iniの使い方。

メモ。 VB.NETでCSVファイルをDataTableに突っ込むとき 特定の列が勝手に数値型として認識されてしまうのを回避する方法。 schema.iniの活用。 取引先からCSVが飛ん...

続きを見る

いまさらNULLIFを知る。。

備忘録。 SQLServerの0除算対策。 2008以降から使えるようで。 3÷0 で 「0 除算エラーが発生しました。」 でも3÷NULL = NULL になるのでエラーにはならず。...

続きを見る

他のPCで保存するとマクロが動かなくなる。

現象 Windows10 + Office2013。 マクロ付きのExcel。 自分の端末で作成し保存すると どの端末でも動く。 他のPCで保存すると自分の端末でだけマクロが反応しなくなる。 ...

続きを見る

Windows10で通常使うプリンタがコロコロ変わる件

Excelで印刷をすると、いっつも違うプリンタから出力される。 通常使うプリンタはAにしているのにBから出てきたり。 っでなんでだろ、と思って設定を見るとBが通常使うプリンタに。。 っでまた気が...

続きを見る

PowerPointのスライドを縦書きで作る方法

いつも忘れるので自分用にメモ。 パワポをプレゼン以外で使うことも多く、特に書類、説明書を 作るときに便利なのでよく使ってます。 が、縦にする方法をいっつも忘れる。 のでメモ。 ちなみにバー...

続きを見る

【備忘録】Windows10でUSBを認識しない件

Intel(R) 6 Series/C200 Series Chipset Family USB Enhanced Host Controller - 1C26 にずーっと!マークがついていて、...

続きを見る

【備忘録】Win10でRunDLLエラーダイアログが出るようになった。

Windows10を起動すると「RunDLL」ダイアログで WSClient.dll でエラーが発生しました。エントリがありませんというエラーが 出るようになった。 Windows10 ...

続きを見る

Windows10にしてから起きること。

仕事で使ってるWindows10でよく起きること。 ・起動時にマウス/キーボードが反応しなくなる。 対処方法 ・Chromeがよく応答なくなる。 カード決済時に応答なくなるとイラつく。...

続きを見る

PHPとSQLServerでvarcharの256文字を超えるデータを扱う時。

メモ。 SQLServerのVarchar(1000)の型に突っ込んだデータをPHPで取り出すと 256文字を超えると文字が切れちゃう現象が起きた。 PHPとSQLServer2000の...

続きを見る



no image
【備忘録】WordPressをPHP8.0に上げたらContactFormが動かなくなった。

久々の更新。 会社で使ってるWordpressの環境をPHP8...

備忘:GWのさわやかの待ち時間

5/4 さわやか鴨江店。 開店前に並んで発券システムで順番ゲット。開...

no image
【備忘録】Abema大相撲中継で使われてる曲

メインテーマ 注目力士 一つ前のテーマ曲 初代のテーマ曲の...

久々に更新。内容はたわいもない事。

どうも、更新をさぼっていたわけではなく、ただただ備忘として記録を更新す...

備忘録:VB.NET schema.iniの使い方。

メモ。 VB.NETでCSVファイルをDataTableに突っ込むと...

→もっと見る

  • 地方都市のソフトハウスでPG.SEの経験を積み現在は某所某社の社内SE。 基本的に飽きやすい性格。 社内SEの日常報告と調べたことを忘れないように記録していく場所。