備忘録:Windows7 Domain Usersの場合の管理者権限実行する
ものすごく苦労したのでメモ。
Windows7環境でVB6.0で開発したDLLがレジストリに登録されずに起動できない問題が起きてました。
実行しようとすると
“classfactoryは要求されたクラスを提供できません”
とエラー。
RegSvr32でレジストリ登録しようとすると
DllRegisterServer in xxxxxxxx.dll failed.
Return code was: 0x80004005
というエラー。
管理者権限が無いから登録出来ないよ って事らしいです。
っでcmdプロンプト右クリックで管理者として実行を選んで管理者モードで
RegSvr32しても登録されず 同様のエラー
っで色々探してRunasコマンドで管理者としてコマンドプロンプトを実行する方法を試したところ
見事に成功!
複数のDLLを一括でレジストリに登録するので
regsvr32実行のバッチを用意して
Runas /user:domain\administrator C:\hoge.bat
を実行。
見事にユーザー権限でレジストリ登録の処理に成功。
ただし管理者ユーザーのパスワードを入力しなければならないので…
毎回入力するわけにもいかず。
Runas /savecred /user:domain\administrator C:\hoge.bat
/savecred オプションで資格情報に保存。
初回のみ管理者が管理者パスワードを入力して情報を記憶。
次回のDLLアップデート時にこのバッチが走るようにしておけばDLL更新も出来る。
VB6.0のプロジェクト… そろそろ何とかしたいんですけどねー…
★参考にさせて頂いたサイト
http://www.office-qa.com/win/win178.htm
http://okwave.jp/qa/q925052.html
関連記事
-
-
備忘録:VB.NET schema.iniの使い方。
メモ。 VB.NETでCSVファイルをDataTableに突っ込むと...
-
-
Visual Studioのセットアッププロジェクト
社内で使っているVisualStudioは基本は2003、ちょっと進ん...
-
-
VB2013.NET Express ODP.NET備忘録
VB2013.NET Express ODP.NETで...
新着記事
-
-
【備忘録】WordPressをPHP8.0に上げたらContactFormが動かなくなった。
久々の更新。 会社で使ってるWordpressの環境をPHP8...
-
-
備忘:GWのさわやかの待ち時間
5/4 さわやか鴨江店。 開店前に並んで発券システムで順番ゲット。開...
-
-
【備忘録】Abema大相撲中継で使われてる曲
メインテーマ 注目力士 一つ前のテーマ曲 初代のテーマ曲の...
-
-
久々に更新。内容はたわいもない事。
どうも、更新をさぼっていたわけではなく、ただただ備忘として記録を更新す...
-
-
備忘録:VB.NET schema.iniの使い方。
メモ。 VB.NETでCSVファイルをDataTableに突っ込むと...
PREV : Windows7 サーバー接続時のユーザー名とパスワードを記憶する方法
NEXT : WidowsXP アップデートに失敗
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード