chromeが勝手に立ち上がり変なページにアクセスする・・・。
パソコンを立ち上げて何もせずほっておいたら突然Chromeが立ちあがって
https://fbcdn-profile-a.akamaihd.net/hprofile-ak-ash3/?v=1
というアドレスにアクセスを始めました。
ページがないのか見つかりませんになっていたけどなんか気持ち悪い。
こないだもFacebookを見ていると突然広告フレームが表示されてきた。
これChromeだけなんだよね。 っで、拡張機能を片っ端から削除したら表示されなくなりました。
ちなみに今回のこのわけのわからぬサイトもアイコンはFacebook。Facebook関連のなんかなのか
ちょちょっとググってみると海外の掲示板で「Is this a virus or…?(これはウイルスですか…?)」
という掲示板が見つかった。
↑リンクはGoogle翻訳利用。
Facebookのメッセンジャーとかなんかその辺じゃないの!? とか書かれていたので…
とりあえず片っ端からアンインストールしてみました。
まだ勝手に立ち上がる事例は1回だけなので様子見ではありますが…。
あと知恵袋に同じような質問を見つけました。
症状も全く同じなので回答を見る限りスパイウエアな気もします…。
NortonとWindows Defenderでスキャンするも何も見つからず。
気休めかもしれませんが…現在spybotというフリーソフトをいれて現在チェック中ではありますが…
spybotのインストールと日本語化はこちらのサイトで。
また何か分かれば書き込みます。。
[amazon asin=”B0016HINUA”][/amazon]
2013/11/19 | お役立ち情報, 備忘録 chrome, facebook, fbcdn-profile-a, hellocdn.html, spybot, スパイウェア, スパイウエア
関連記事
-
-
ついに直った! iPhone5cのキーボード起動遅延。
iPhone5cとiOSの問題かとずーっと思ってたキーボードの問題。検...
-
-
TwitterのスパムDM
最近たまーにTwitterのDMでこんなメッセージがきます。 急に退...
-
-
職場にかかってくる迷惑電話 対処方法 リンクまとめ
投資用マンションなど職場や携帯にかかってくる迷惑電話の対処方法について...
-
-
iPhone4をWi-Fi専用機に。
iPhone4から5cに機種変更しました。 というわけでiPhone4...
新着記事
-
-
【備忘録】WordPressをPHP8.0に上げたらContactFormが動かなくなった。
久々の更新。 会社で使ってるWordpressの環境をPHP8...
-
-
備忘:GWのさわやかの待ち時間
5/4 さわやか鴨江店。 開店前に並んで発券システムで順番ゲット。開...
-
-
【備忘録】Abema大相撲中継で使われてる曲
メインテーマ 注目力士 一つ前のテーマ曲 初代のテーマ曲の...
-
-
久々に更新。内容はたわいもない事。
どうも、更新をさぼっていたわけではなく、ただただ備忘として記録を更新す...
-
-
備忘録:VB.NET schema.iniの使い方。
メモ。 VB.NETでCSVファイルをDataTableに突っ込むと...
PREV : 【備忘録】長芋の賞味期限って?
NEXT : 冬期 草津温泉に行って来ました
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード