大相撲観戦 両国国技館
東京両国国技館。 本場所観戦。
12時に国技館入り。 14時までは升席への突入可能。それ以降はチケット確認あり。
砂かぶり席へは行けない。
椅子席C席からの眺め。
一番安いC席でもオペラグラスなしでもハッキリと見えます。
力士の表情もわかります。
椅子が硬いのと狭い以外は問題なく楽しめます。
B席やA席で勝手に見てるお客さんも多数。
当日自由席は8時過ぎには完売。自由席のチケットでC席に座る外国人も多数。
ここは私の席です。 自由席は一番後ろの一列だけです。
くらいの英語を覚えていくと便利。
14時前までは外で入り待ち。
色んな力士が見れる!
親方も見れる!
14時過ぎに十両の土俵入りがあるので、この頃には中に戻った方がイイです。
ここからは幕下上位5番、十両、幕内土俵入り、横綱土俵入り、幕内と一気に進行していくので、14時までに館内見学を済ませた方がいいですね!
C席でも十分に楽しめる大相撲!
テレビとは違う迫力でした。
関連記事
-
-
お花見に行ってきました
大阪 狭山池の桜。 ソメイヨシノではなくコシノヒガンという品種。 ...
-
-
祝!圏央道 桶川北本IC~白岡菖蒲IC開通!
と、いうわけで。 先日ナビスコの決勝で埼玉スタジアムへ行ってきました...
-
-
【海外ホテル】韓国/ソウル・ ホテルSR金浦空港店(HOTEL SR GIMPO AIRPORT)に泊まりました。
ホテルSR金浦空港店(HOTEL SR GIMPO AIRPORT) ...
-
-
河津桜を見に行ってきました
横浜町田インターから新東名 長泉沼津インター経由で伊豆縦貫道へ。長泉...
-
-
カナダ6泊7日持ち物リスト(3月 ホワイトホース・バンクーバー・ソルトスプリング島)
去年の3月にカナダに行った時の持ち物リストです。(今後の為のメモ) ...
新着記事
-
-
【備忘録】WordPressをPHP8.0に上げたらContactFormが動かなくなった。
久々の更新。 会社で使ってるWordpressの環境をPHP8...
-
-
備忘:GWのさわやかの待ち時間
5/4 さわやか鴨江店。 開店前に並んで発券システムで順番ゲット。開...
-
-
【備忘録】Abema大相撲中継で使われてる曲
メインテーマ 注目力士 一つ前のテーマ曲 初代のテーマ曲の...
-
-
久々に更新。内容はたわいもない事。
どうも、更新をさぼっていたわけではなく、ただただ備忘として記録を更新す...
-
-
備忘録:VB.NET schema.iniの使い方。
メモ。 VB.NETでCSVファイルをDataTableに突っ込むと...
PREV : ramada limited vancouver airport
NEXT : 冬期 草津温泉に行って来ました
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード