レシピ

レシピ

一人暮らしのずぼらなゴーヤーチャンプル。

一人暮らしのずぼらレシピシリーズ。たぶん全く役に立たないようなレシピです。見た目にもこだわってませんw。さて、今日はゴーやチャンプルーを作るよ!最近ゴーヤが安くこのサイズで1本60円!材料ゴーヤー 1本たまご 1個豆腐 1丁豚肉 少し。(3...
レシピ

かんたんリゾット

生米からリゾット作ってみました。工程の写真はありません。生米(無洗米)100ccコンソメを溶いたお湯300舞茸ブラックペッパー豚肉(バラ)カレーパウダー少々塩適量バター相変わらず適当な分量です…まずフライパンにバターを熱して舞茸と豚肉を炒め...
レシピ

オイルサーディンと青の洞窟ジュノベーゼ

またまたレシピ。 見た目は気にしない雑なレシピシリーズです。今日はパスタ。 ゆで時間8分のパスタを7分くらい茹でます。メインの味付けはこちら。青の洞窟 ジュノベーゼ。具はこちら。オイルサーディン。どーん。 実家で貰ったのでいくらくらいするも...
レシピ

ウィングスティックとナスの煮物

今日から始めてみます。一人暮らしの雑なレシピ日記書いてみます。まずは今日の夕食。ウィングスティック 4本ナス 1本液体ダシ100ml を水3で割ったの。まずウィングスティックをごま油でこんがり炒めます。続いてナスもいれて炒めます。最後にダシ...
お役立ち情報

一人暮らしレシピ 豚バラと野菜のダシ炒め

豚バラ肉 50gもやし 0.5袋ごぼう 1/4本玉ねぎ 半分小葱 少々麺つゆ 少々塩コショウ 少々ごま油 適量ごま油で玉ねぎを炒めて色がついたら豚肉とごぼうを投入。強火で炒めていく。 豚肉に色がついて来たらもやしをいれてさらに炒める。しんな...
お役立ち情報

牛乳以外からカルシウム。

牛乳の代りにカルシウムをとる方法。牛乳コップ1杯→200mgのカルシウム。・無糖ヨーグルト 170g。・桜エビ 10g・切干大根 40g・納豆 200g(1パックが50gなので約4パック必要。豆腐やゴマをプラスして対処)・ごま 17g(大匙...
自分用メモ

タコの味噌納豆鍋

先日韓国に旅行に行ったときに、いろんなお店でやたら納豆の鍋を頼んでいる人がいて、その臭いの強烈さがいまだ鼻に残っています。怖くて食べれなかったんですが、納豆汁は好きです。ってわけで、家だったらまずくてもなんとかなるっと思い、オリジナル鍋を作...
自分用メモ

鮭のホイル蒸し

塩鮭×2切れゴボウ 4分の1本長ネギ 4分の1本椎茸 2個酒 大さじ1ポン酢ゴボウはそぎ切り。長ネギは細切り椎茸は適当切り。鮭は骨を取る。アルミホイルに鮭を置いてネギと椎茸とゴボウを乗せる。酒をふりかける。アルミホイルをクルクルっと巻く。蒸...