自分メモ フランス語の提示の表現
提示の表現
ここに〜があります。います。
voici〜
ヴワスィ
そこに〜があります。
voilà 〜
ヴワラ
Voici une veste et voilà un pantalon .
ここに、ジャケットが、そこにスボンがあります。
et → and
Voilà les robes de Marie.
ここに何着かのマリのワンピースがあります。
de → of
二つのものや人を対比して示すような場合はvoici A et voilà B。
提示するものが一つの場合はvoilà を使う。
c’est 〜 これは〜です。
ce sont 〜 これらは〜です。
this is〜とかと同じ感じ。
ce sont は、ス ソン。 セ ソンでは無い。
2012/01/07 | フランス語
関連記事
-
-
自分用メモ フランス語の前置詞
à 〜に、へ 〜で à Pars パリに de ...
-
-
自分メモ フランス語の否定形について補足
ne - pas をはne - plus にすると、もう〜ない という...
-
-
自分メモ フランス語 否定の表現
主語 ne 動詞 pas 〜 ne は ヌ と読む。 Je ne ...
新着記事
-
-
【備忘録】WordPressをPHP8.0に上げたらContactFormが動かなくなった。
久々の更新。 会社で使ってるWordpressの環境をPHP8...
-
-
備忘:GWのさわやかの待ち時間
5/4 さわやか鴨江店。 開店前に並んで発券システムで順番ゲット。開...
-
-
【備忘録】Abema大相撲中継で使われてる曲
メインテーマ 注目力士 一つ前のテーマ曲 初代のテーマ曲の...
-
-
久々に更新。内容はたわいもない事。
どうも、更新をさぼっていたわけではなく、ただただ備忘として記録を更新す...
-
-
備忘録:VB.NET schema.iniの使い方。
メモ。 VB.NETでCSVファイルをDataTableに突っ込むと...
PREV :
NEXT : 自分メモ フランス語 否定の表現
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード