ブレーンストーミング会議の実施

同じ部署内の会議だとはいえいつも発言する人は同じ。

周りは何も言わないから、だいたい自分がギャーギャー言って周りは何も言えない そんな会議が続いてました。

ってか会議じゃないよね。

そんなのを打破するため、意見を言う練として、ブレスト会議を実施することにしました。

ブレーンストーミングの4原則

判断・結論を出さない(結論厳禁)

粗野な考えを歓迎する(自由奔放)

量を重視する(質より量)

アイディアを結合し発展させる(結合改善)


Wikipediaより。

ちょうど今度役員とシステム部門の会議があるので、そこで社内のIT活用について提案してみよう! そのためのアイデアをブレストで出してみようと提案してやってみることにしました。

初めてだったのでとにかく意見が偏らないよう全員強制で意見は言うようにしました。 持ち時間 1分で 30分間 。

もちろん他人の意見は批判してはいけない。

どんなアイデアでも良い。

意見を派生させていく。

可能不可能なんてどーでもいい!

批判したり首をかしげたあからさまな嫌な態度を取ったりしたらペナルティ。 

とりあえずこんなルールでやりました。

事前にテーマを言っていたわけではないので途中詰まる時間もあったけど、人の意見から次の人のアイデアが派生しさらに発展していきどんどん厚みのある案が出てくるようになりました。

途中で意見に対しての評価も禁止。

今まで発言しなかった人もどんどん意見が言えるようになり、しかも自分も気がつかなかったようなアイデアも出てきてなんだか気持ちよかったです。

今回あげたアイデアはiPadのSimpleMind+というアプリでメモをとっていきました。

もちろん実際にやった会議のメモとは違うけどこんな感じ。



まぁでもこんな感じであまり具体的にはせずどんどん出し合い視覚的にもわかりやすかったから次のアイデアも出てきやすかったです。

事前にテーマを決めて準備をしてこればもう少し出てきたのかなとも思いますが、まぁ良かったです。

今回出てきたものにさらに枝葉を伸ばしていけるよう次回この続きを行い最終的に自分たちのアイデアとして今まで出せなかった案を出せたらなーと思います。

そしてその次はまた新たなテーマで。

最終的にはメンバー全員がどんな場でも意見を言えるようになったりなればと思います。

やってる方も面白い意見上がるし遠慮なくアイデアも言えるから楽しいですよw

このやり方がいいのかはさておき自分たちのやり方も分析しながら最適な”会議”が出来るようになればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました