社内SEってよくなにやってるかわかんないって言われます。
基本的には大きなトラブルが無い限りはほとんど目立ちません。
だから社内にいても、あいつら必要ないんじゃね? って言われたりしちゃいます。
だけど実際いなかったら情報の抽出やトラブル時に迅速に対応できなかったり… 色々支障が出てきます。
最近アピールの為ってわけじゃないけどホームページの更新をしました、システムを直しました、こんな事やってます、あんな事やりますってのを社内広報するようにしています。
社内へのアピールが仕事なわけじゃないので抵抗はありますが、以前より仕事しやすい環境になったと思います。
上層部含めてアピールする事によって仕事しやすい環境を作る。
もちろん会社に有益になるような仕事をする事が一番。
バランスが難しいです。
今日は外部のWeb関連の会社さんが来ました。サービスの紹介がメインですが色々と勉強になりました。
外部のサービスを使う事はお金が掛かります。
ただ、その結果会社に貢献出来れば良いと思います。
たぶん何も考えずに、このサービスを導入したらイイですよ!って提案しても少なくともうちの会社では通らない。
それくらい人数いるんだから自社でやんなさい。って言われちゃう。
だけどある程度自分達がやってる事を上にアピールし続けて来た結果、提案が通りやすい環境が出来てきていると思います。
もちろん導入した結果目標は必須ですけど。
自社に人員がいても外部にお願いしていかないといけない部分、導入する事によってプラスαが見込める事は提案していきたいと思ってます。
判断するのはとっても難しいんですけどね。
あんまり仕事内容は書かなかったけど、今日はこの辺で!
お疲れ様でした!
今日のお仕事
ホームページ制作(WordPress)
打合せ
来期の施策検討会議
DB環境移行作業
コメント